日本と全然違う?!「タイの母の日事情」。タイ生まれタイ育ちのホワイティによるスタッフブログ第2弾

今年2021年の母の日は、5月9日の日曜日ですね。
日本での母の日は、毎年5月第2日曜日という事は決まっていますが、毎年日付や曜日が変わるため、「母の日っていつだっけ?」となってしまいがちです。
実は、タイにも母の日があるのですが、タイの母の日は毎年8月12日と決まっているんですよ。
今回のお話は日本でのタイミングに合わせて、「タイの母の日」についてご紹介したいと思います。

 

 

-目次-

タイは毎年8月12日、母の日が国民の祝日。

タイの母の日は毎年8月12日です。
母親に感謝の気持ちを祈念し、感謝の気持ちを伝えられる、子供達にとって大切な日です。
また、家族が一緒に過ごせるようにと、祝日になっています。

各国の母の日には様々な活動がありますよね。
タイの母の日には、以下のような歴史と背景があります。

母の日の歴史

母の日はタイの人々にとって、とても大切な日です。
なぜかと言うと、この日は国王ラーマ9世の王妃であり、現国王・ラーマ10世の母であるタイ王国の「王太后のシリキット」のお誕生日だからです。1976年8月12日から今の「母の日」に制定されました。

そして、母親の恵みの記念として、以下のように母の日のイベントの日付は数回変更されてきました。

◉1943年3月10日:保健省により、アムポン公園でイベントが開催。
◉1950年4月15日:文化省により開催。
◉1972年10月4日:タイのカトリック教師協会により開催。

そして、1976年以来、現在の母の日は、タイ社会福祉協議会の運営委員会・ロイヤルパトロネージで「王太后のシリキット」のお誕生日、「8月12日」が祝日の母の日に。

 

母の日のシンボルフラワー:「ジャスミンフラワー」

① ジャスミンフラワーのプアンマライまたはマライの写真
出典:2020年8月11日09:00のタイラットオンラインニュース https://www.thairath.co.th/lifestyle/culture/1907236

 

「ジャスミン」は白い色と香りが長持ちするため、母親の愛情が、子供に対して純粋な気持ちであることを表現していて、母の日のシンボルの花として使われています。そのため、ジャスミンの「花」を使って花輪のように作られているプアンマライやマライ(※1)を、母親へ感謝の気持ちを込めてプレゼントします。
この習慣は、小さな子供の頃から母親への感謝の気持ちを伝える、大切な行事として続いています。

※タイ式の花輪の事。花数珠とも呼ばれ、タイでは仏さまへのお供えとしても用いられています。

母の日の活動

毎年8月12日の母の日、子供たちは母親に感謝の気持ちを表して敬意を払います。
小さい頃から学校でも教えられる、「ジャスミンのマライ」や「手作りカード」などを作るための準備をする授業もあります。
そして、母の日にサプライズで、母親の足元に合掌して崇め立てたり、母親と一緒に食事をしたりします。

出典:http://www.thaixstitch.com/product/4472/ผังลาย-กราบแม่-malai-for-mom

 

さらに、それぞれの学校や官公庁、政府や民間の事務所などもタイ国民の母としての「ラーマ9世のシリキット王后陛下」に敬意を払うために、様々な活動が行われています。

 

母の日に向ける学校イベントの例 ①
出典:https://www.triamudom.ac.th/website/index.php/2016-08-11-08-34-33#gallery28e3a689d7-3

 

母の日に向ける学校イベントの例 ②
出典:https://www.nationtv.tv/main/content/378512687/?=MOSTVIEW_
FULLPATH.%27day/%27.$news_model_list[0][%27CategoryNameEng%27].%27/%27?%3E

母の娘として生まれたこの人生、運命に何よりも感謝。

「母」私の全て
(2016/8 サラブリー県 ケンコイ)

静止しているように見えるけど、実は心の中でいつまでも輝いている母との写真。
母と一緒にいる時、なにものにも代えがたいあの優しさは、心の中で今も変わらない思い出として動いています。どれくらい離れていっても、遠く天国に行ってしまって会えなくなっていっても、母の暖かい純愛が深い意味で心の底に残ります。
私は20歳の時に日本へ留学しに来た時、初めて母から離れました。年に1回、短い期間ですが、夏休みの時期にタイへ帰る機会ができたとき、この時だけ母に会えます。空港まで迎えに来てくれて、日本へ戻る時にも空港まで「頑張って・・・」と応援に見送ってくれていた母でした。離れて初めて感じることは、わずかな時間でも、一緒にいられることが幸せだということで、それをとても大きく感じていました。
日本での一人暮らしは、やはり様々なことで大変でした。勉強や生活が厳し過ぎて落ち込んだり、卒業できるまでの日々がかなり辛く、やる気をそがれてしまったり、一生懸命頑張ろうと思っても、ひどく寂しさを感じて勉強を諦めたくなったりしていました。でも、いつも恩愛の言葉で応援してくれた母のお陰で、自然に強さをそのままもらっていました。ですから、母の為にもっと頑張りたい、必ず日本で大学を卒業したいという意志が高まりました。

ところが、思ってもいないことが起きました。

私が大学3年のカリキュラムを終えるタイミングで、母が病気で亡くなりました。
あまりにも突然に、母と過ごす時が一瞬で止ってしまいました。もっと一緒にいたかったと思うと、残念で仕方がありません。それでも、母と約束した卒業するということを叶えるため、悲しみの真っただ中でも最後まで勉強を頑張り、目標を達成させることで、無事に卒業できたことを墓前に報告することができました。

あの時からもう2年が経ちましたが、母が側にいなくなることの悲しさは、今も癒えることはありません。

 

(2020/3 東京新宿にて)

私にとって、母と一緒にいる幸せな時間は、貴重で素晴らしい価値のある時間でした。
それだけではなく、どんな悩みがあっても、悲しい時に涙が零れても、必ず側にいてくれていた母、暖かく抱きしめてくれていた母、優しい言葉で深く理解して宥めてくれていた母がとても懐かしくて、もっと会いたかったです。

今となっては、思い出や夢を見ることでしか思い浮かべることができませんが、それだけでもほのぼのとした気持ちが残っています。母の人生の終わりのころは、一緒に過ごせる時間も少なかった・・・と感じていますが、「元気な心を持っていれば、元気な人生である事」といういつも母に言ってもらっていた言葉で、一緒にいなくなっても、心はずっと一緒にいると感じられます。

やはり、親の気持ちは子供に対して、元気で幸せに過ごす事が何より期待している事だと思います。
もう、母へ特別な事をやってあげるというチャンスはなくなりましたが、このブログを書かせてもらう機会を得て、母へ感謝を表すために、私と母の事をも含めて少し書かせて頂きました。

天国の母へ
娘のホワイティが、ちゃんと日本で元気に頑張っているという事が伝わり、「ありがとう」が分かってもらえれば嬉しいです。

皆様もお忙しい日々でも、大切な母の事を忘れずに、母が生きているうちに、
遅きに失しない様に、機会があるごとに、たくさんの感謝を贈ってください。

 

ママが大スキだった。
รักแม่ที่สุดในโลก
(2016/8 サラブリー県 ケンコイ)

 

お茶を楽しんで頂けるギフトセットを、大好きなお母さんへ

日本では、いよいよ母の日に迎えるタイミングですね。

季節的にも気温も上がり、過ごしやすい気候なので、一緒にお出かけをしたり、プレゼントを買っておうちでサプライズパーティーをしたりすることなども良いと思います。ゴールデンウィークに遊びすぎて「母の日の準備してなかった…」とならないように、事前に考えておいたほうが安心でしょうね。

 

母の日のプレゼントを悩んでいる方へオススメしたいのは、アバイブーベスタイルのバタフライピー、ローゼル、ゴツコラ、ベールフルーツ、エンブリカ、色々なハーブが楽しめるハーブティーのギフトセットです!タイスタイルとして提案された、タイの模様を使ったラベルのデザインになります。お母さんが喜ぶサプライズギフトは元より、長く健康で生きていくという気持ちも大切にしてプレゼントしてみてはいかがでしょうか?

こういう特別なチャンスは年に1回、日頃の母の苦労をいたわり母へ感謝を表すように、是非この機会に贈りましょう。

購入はこちらから!https://abhai.jp/products/detail/35
<ご案内 ~必ずご一読ください~>
※5月8日~9日までのお届けをご希望のお客様は、4月30日までにお申し込みください
※ご注文いただいた順に商品の発送を行います。配達日のご指定される場合は、<ご注文内容のご確認ページ>のお問合せ欄にご希望日時をご記載ください。
※コンビニ前払いでのご注文の場合は、4月30日(金)午前中までにご入金のお手続きをお願いします。上記期限までにご入金確認が出来ない場合、5月8日~9日までのお届け出来かねることがありますので、ご注意願います。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*